昭和基地アーカイブ

ありがとう、しらせ!

ありがとう、しらせ!

1月24日午前8時頃(昭和時間)、南極観測船「しらせ」は昭和基地沖の定着氷を離れて反転、オングル海峡の南側からリュツォ・ホルム湾内に向かって再び砕氷航行を開始しました。昨年12月25日に昭和基地沖定着...

S16・S17での合同オペレーション

S16・S17での合同オペレーション

1月19日の朝、広報隊員は一面が広大な白い大地、南極氷床のただ中に降り立ちました。昭和基地からCH輸送ヘリで飛ぶこと約6分、距離にして約20km(南極大陸の沿岸からは約15km)を東進したあたりにある...

ラングホブデ氷河(生活編)

ラングホブデ氷河(生活編)

ラングホブデ氷河での生活を紹介します。まず氷河チームの家であるテント村です。氷河の上にそれぞれの個人テントを張り、生活しています。食事などは大きな食事テントにみんなで集まって食べます。これが約2週間過...

ラングホブデ氷河観測

ラングホブデ氷河観測

氷河チームがラングホブデ氷河で行っている観測をご紹介します。 研究についての詳細はこちら 氷レーダーを使って400mを超える氷の厚さを計測します。これまで2~3人でアンテナを担ぎ測定しており、時間と労...

スカルブスネス探訪記 測地チーム編

スカルブスネス探訪記 測地チーム編

1月10日から12日、リュツォ・ホルム湾沿岸の露岩域のひとつであるスカルブスネスのきざはし浜で実施された、測地チームの野外活動についてご紹介します。 階段状のきざはし浜の地形(手前)の右手に新設した基...

スカルブスネス探訪記 ペンギンチーム編

スカルブスネス探訪記 ペンギンチーム編

広報隊員は1月10日より、昭和基地から約53km(CH輸送ヘリで約15分)南下し、宗谷海岸にある露岩域としては最大の面積を有する、スカルブスネス(ノルウェー語にて「鵜の岬」の意味)のきざはし浜という場...

テーレン氷河における氷底湖探査

テーレン氷河における氷底湖探査

1月中旬より、第65次南極地域観測隊では、昭和基地から南方約70 kmに位置するテーレン氷河において観測活動を行っています(図1)。 (図1)南極氷床から海へ流れ出すテーレン氷河。 撮影:JARE65...

海氷下の魚類の行動を探る

海氷下の魚類の行動を探る

1月5日の朝、広報隊員はオングル諸島の一つ、岩島近くの海氷上まで出てきました(地理院地図)。以前同行取材した海氷チームでは人がソリを引っ張って調査しましたが、今回のお魚チームでは高い移動力と運搬能力を...

電離圏のお天気レーダーを守る

電離圏のお天気レーダーを守る

昭和基地が建設された東オングル島には様々な形状のアンテナが点在していて、国土地理院が公開している南極地形図でも幾つもの電波塔の地図記号で表されているのを確認することができます。その中でもひときわ存在感...

地質チームがかすみ岩での調査を行いました

地質チームがかすみ岩での調査を行いました

12月26日にルンドボークスヘッタをあとにした地質チームは、12月28日に次のキャンプ地であるかすみ岩へ出発しました。 「かすみ岩」は昭和基地からヘリコプターで北東に約50分の比較的遠いところにある露...

ルンドボークスヘッタでの海氷観測(後編)

ルンドボークスヘッタでの海氷観測(後編)

12月27日、海氷観測本番の朝を迎えましたが、この日は終日空一面に薄曇りが広がっていました。海氷を扱う観測チームにとっては直射日光を遮ってくれるこの天気の方が好都合とのことでしたが、自分にとってはまる...

ルンドボークスヘッタでの海氷調査(前編)

ルンドボークスヘッタでの海氷調査(前編)

12月26から29日の日程で、昭和基地から南南西に約100km(輸送ヘリコプターCH-101に搭乗すること約30分)の位置にある、ルンドボークスヘッタ(ノルウェー語で丸い湾)という場所で行われた野外調...

ブリ襲来中(鰤じゃないよ)

ブリ襲来中(鰤じゃないよ)

12月23日朝、65次南極地域観測隊本隊が昭和基地へと移動を完了させて四日目を迎えました。本日は休日日課※1となり、久々にのんびり過ごせているところです。 外は横殴りの強風が昭和基地を吹き抜けていて、...

地質チームの調査以外の風景

地質チームの調査以外の風景

今回は地質チームの調査以外の風景をお伝えします。 もちろんメインの活動は地質調査ですが、キャンプの日常では様々なことを行っています。 (1) 気象観測 朝・夕の2回、気温・湿度・気圧・雲量・風速・天気...

地質チーム、ブリザードに遭う

地質チーム、ブリザードに遭う

12月23日、キャンプ地でブリザードに遭遇しました。 地質チームはルンドボークスヘッタで調査を続ける中、ブリザードに遭遇しました。強いブリザードが来ることが早く分かっていれば「しらせ」に引き返すことを...

夏オペ、始まりました

夏オペ、始まりました

65次本隊は12月20日午前中に昭和基地入りし、その日午後から、休む間もなく夏期オペレーション※が始まりました。 ※夏期オペレーション...通称「夏オペ」。日が長くて気温が高く、天気が比較的安定してい...