国内アーカイブ

62次越冬隊と63次夏隊が帰国

62次越冬隊と63次夏隊が帰国

3月28日、第62次南極地域観測隊越冬隊(越冬隊長:阿保敏広)31名と、第63次南極地域観測隊夏隊(隊長:牛尾収輝)35名を乗せた南極観測船「しらせ」が、横須賀港へ入港し、帰国しました。 横須賀港(海...

極夜の寒い空

極夜の寒い空

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

南極では極夜の間、太陽の光が差し込まなくなります。 正午前後でも太陽は地平線の下。 かれこれ私たちは、1か月以上太陽を見ていません。 正午の景色 撮影:JARE62 新居見 励(2021年7月4日) ...

61次越冬隊、62次夏隊が帰国!

61次越冬隊、62次夏隊が帰国!

2月22日7時52分、南極観測船「しらせ」が横須賀港に入港し、61次越冬隊28名、62次夏隊13名が南極での任務を終えて帰国しました。 観測隊員は入国手続きなどを経て15時ごろ下船しました。越冬隊員は...

出発から数日

出発から数日

62次隊は11月20日(金)の早朝、2週間の隔離生活を送った施設から海上自衛隊横須賀地方総監部内の桟橋に移動し、沖合に停泊中の「しらせ」から迎えに来た作業艇に乗り、出発いたしました。 海上自衛隊横須賀...

62次隊出発!!

62次隊出発!!

11月20日金曜日、いよいよ我々第62次南極地域観測隊は南極へ向けて旅立ちます。 早朝、作業艇に乗船し、沖合に停泊中のしらせへ向けて出発しました。 隊員のご家族や知人、関係者の見送りを受けて「しらせ」...

出発間近!!

出発間近!!

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

11月6日(金)から2週間、62次隊隊員及び交代要員は隔離に入りました。隔離中は、某施設(個室)で生活し、外部とはもちろん、隊員同士での接触もしないように配慮されています。 全員のPCR検査が陰性にな...

秋期訓練

秋期訓練

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

9月28日(月)から9月30日(水)までの3日間、様々な研修・訓練等が実施されました。 9月28日(月)には越冬隊(交代要員含む)を対象とした消防訓練を、立川消防署および立川防災館の協力を得て実施しま...

訓練航海(その1)

訓練航海(その1)

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

南極観測船「しらせ」は、例年南極へ向けて出港する前の総合訓練として、国内各地を巡航します。(参照: 海上自衛隊プレスリリース) その航海中の、呉から佐世保、佐世保から舞鶴の航海には、一部の観測隊員も乗...

衛星通信システム運用訓練

衛星通信システム運用訓練

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

昭和基地と東京の国立極地研究所との間は衛星回線で常に結ばれ、観測データの送信のほか、業務連絡や南極中継に用いられています。 観測隊では、衛星通信システムを維持管理する運用訓練を、9月1日(火)~3日(...

無人航空機訓練

無人航空機訓練

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

昭和基地では、天気予報でおなじみの気温・湿度・気圧といった大気観測のほかに、空気中の微粒子の観測もしています。 エアロゾルとよばれるその微粒子は日本では人間活動に伴う大気汚染の指標として重要な情報です...

野外観測支援技術訓練

野外観測支援技術訓練

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

観測隊では、南極出発前に南極での行動を想定した各種訓練を実施しています。 7月19日(日)~21日(火)には、長野県南佐久郡川上村にて野外観測支援隊員を中心とした複数の隊員を対象に指導法の訓練を行い、...

隊員室開設!

隊員室開設!

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

7月1日、極地研内に第62次南極地域観測隊の「隊員室」が開設されました。 極地研に採用となった隊員(候補者含む)を中心に、これから出発までの約4か月間、昭和基地や隊員室外の隊員との調整、観測に使用する...

冬訓終了

冬訓終了

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

3月1日~5日の5日間の冬訓が無事に終了しました。 参加された皆さん、5日間お疲れ様でした! キャンプ地にて、テント設営・テント生活の注意点を聞く 撮影:極地研 広報室(2020年3月2日) ツェルト...

冬訓4日目②~Bグループ・フィールドワーク訓練~

冬訓4日目②~Bグループ・フィールドワーク訓練~

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

冬訓4日目①~Aグループ・ルート工作訓練~の続きです。 Bグループは、南極に到着後、野外での活動を中心に行うため、氷河や氷床上での行動に必要な訓練を行いました。これまでのフィールドワークで習得した雪上...

冬訓4日目①~Aグループ・ルート工作訓練~

冬訓4日目①~Aグループ・ルート工作訓練~

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

4日目は2つのグループに分かれての訓練です。現地(南極)での夏期間に、主に昭和基地を拠点として活動するメンバーやをAグループ、野外で活動するメンバーをBグループとして終日行動しました。 Aグループが行...

冬訓3日目③~ロープ登行訓練・負傷者搬送訓練~

冬訓3日目③~ロープ登行訓練・負傷者搬送訓練~

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

冬訓3日目②~湯ノ丸山下山~の続き 昼食後はテントを片付けてロープ登行訓練と負傷者搬送訓練です。昨日午前中に学んだロープワークを今日の訓練で実践します。 まずはロープ登行訓練です。南極での行動中には、...

冬訓3日目②~湯ノ丸山下山~

冬訓3日目②~湯ノ丸山下山~

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

冬訓3日目①~湯ノ丸山登山~の続きです。 下山の様子は写真で一気にご紹介します。 撮影:極地研 広報室(2020年3月3日) 撮影:極地研 広報室(2020年3月3日) スノーシューを外した地点まで下...

冬訓3日目①~湯ノ丸山登山~

冬訓3日目①~湯ノ丸山登山~

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

快晴の3日目。 午前中は雪上での歩行訓練をかねて、キャンプ場から湯ノ丸山の山頂を目指し登山です。スノーシューを履いて、キャンプ場を出発します。 キャンプ場出発準備。写真右に湯ノ丸山が見えています。 撮...

冬訓2日目②~テント泊~

冬訓2日目②~テント泊~

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

キャンプ場に到着後、テントの設営方法の説明を受け、班ごとにテント泊の準備を行います。 班のメンバーで肩を組み、1列になってテントを張る場所の雪を押し固めています 撮影:極地研 広報室(2020年3月2...