昭和基地アーカイブ
-
空を観察して、わかること。
日々、空を観察していると、さまざまな空気の動きを読み取ることができます。 先日の夜、昭和基地から美しい夕日が見えたときを例に、紹介します。 日没直後に輝く空 撮影:JARE62 新居見 励(2021年...
-
野菜ケアオペレーション
越冬交代から1カ月が過ぎ、徐々に昭和基地での生活にも慣れてきた2月下旬のある日、調理隊員から野菜ケアオペレーションの実施が告げられました。 10月に納品されてから、「しらせ」に乗って赤道を超え、南極ま...
-
昭和基地で感じる幸せ
私は、昭和基地で仕事ができて幸せです。 ある日の午前2時30分、私は気象観測を見学に行きました。 すると、空には定刻に気球が上がっていきました。 気球の放球 撮影:JARE62 稲村友臣(2021年1...
-
基本観測棟へのバトンタッチ
基本観測棟は昭和基地の中で最も新しい建物です。基地機能の長期的な整備計画に従って、老朽化が進んだ気象棟(第14次隊建設、第61次隊解体)、環境科学棟(第15次建設、第62次解体)、電離層棟(第18次建...