JARE63アーカイブ
-
訓練航海(横須賀~呉)
南極観測船「しらせ」は、例年南極へ向けて出港する前の総合訓練として、国内各地を巡行し、海洋観測等の訓練を行います。 今年は新型コロナウイルス感染拡大状況もあり、「しらせ」の母港である横須賀以外の寄港地...
-
風力発電設備の整備訓練
発電機制御盤担当の櫻庭です。昭和基地での生命線である電気は、ディーゼル発電機2基を相互運転して絶え間なく供給しています。近年は再生可能エネルギー活用と環境保全を目的に、太陽光発電設備と風力発電設備が昭...
-
GIGAスクールの裏側
みなさん、こんにちは!LAN・インテルサット担当三井です。私が観測隊で担当する仕事は、「しらせ」や昭和基地のネットワーク環境の保守が主ですが、情報発信担当隊員のサポート役として、基地のネットワークを使...
-
気球浮揚式UAV訓練@久住滑空場
大気中には様々な微粒子(エアロゾル)が浮遊しており、気候変動に影響を及ぼしています。 これまで、日本の南極地域観測隊ではエアロゾルの多様な観測を実施しており、63次隊においてもエアロゾル観測を予定して...
-
教員南極派遣プログラム
皆さん、はじめまして。第63次南極地域観測隊同行者の武善です。 私は普段、私立の中学校・高等学校で教員として、コンピュータを活用しながら、プログラミングやネットワーク、データサイエンスの基礎を学ぶ「情...
-
「しらせ」で使用する衛星通信の試験 その2
みなさん、こんにちは!第63次南極地域観測隊LAN・インテルサット担当の三井です。LAN・インテルサット担当は、南極観測船「しらせ」内や、昭和基地のネットワーク環境の保守を行います。 前回の記事でご紹...
-
訓練航海用の物資積込
令和3年8月12日(木)、海上自衛隊横須賀総監部に停泊中の南極観測船「しらせ」にて、9月に予定している訓練航海(国内巡航)用の物資積込作業を行いました。(訓練航海の行動予定については、海上自衛隊のプレ...
-
スチコン組み立て講習
7月29日、極地研内の隊員室に勤務している隊員を対象に、輸送担当の千葉隊員によるスチールコンテナ(通称スチコン)の組み立てに関する講習が行われました。 近年ではDROMLAN(ドロンイングモードランド...
-
第3期ドームふじ氷床深層掘削システム組立・操作訓練
7月13〜15日の3日間、国立極地研究所極地観測棟倉庫内において、第3期ドームふじ氷床深層掘削システムの組み立て、及び操作訓練を行いました。 これまでに取得されている世界最古(80万年前)のアイスコア...