ドームふじ観測拠点llに到着!

ドームふじ観測拠点llに到着!

昭和基地から内陸に約1000km,標高差3,000m以上の場所にある「ドームふじ観測拠点ll」は、100万年を超える最古級のアイスコア掘削を目指す新しい観測拠点です。 11月13日、65次先遣隊11名...

「しらせ」船首散水装置の試験を実施

「しらせ」船首散水装置の試験を実施

12月2日(土)に「しらせ」の船首喫水上にある散水装置の試験運転が行われました。この装置は、海氷上の積雪がラミングの際に船体との摩擦抵抗を生み、砕氷距離が積雪のない場合に比べて半分以下になる場合があっ...

現在、東経114度を南下中です

現在、東経114度を南下中です

フリーマントルを出港した翌日(12月1日)の朝、「しらせ」はもう見渡す限りの大海原の中にぽつんと1隻だけの存在となっていました。「しらせ」は東経114度線に沿って時速30km弱の速度でどんどん南下し、...

「しらせ」船内生活が始まりました

「しらせ」船内生活が始まりました

第65次南極地域観測隊本隊がしらせと合流した翌日の11月26日、南極観測船「しらせ」はすぐさま出港できる訳ではありません。「しらせ」自身も25日にフリーマントルに寄港したばかりで、燃料や生鮮食品、飲料...

本隊無事「しらせ」と合流

本隊無事「しらせ」と合流

2023年11月25日22時15分(西オーストラリア州時間)、広報隊員を含む本隊の一部、19名の隊員がパース空港よりチャーターバスでフリーマントル港に到着、南極観測船「しらせ」に乗船し、合流を果たしま...

本隊いよいよ出発

本隊いよいよ出発

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

2023年11月24日、ついに出発の時を迎えた私たち第65次南極地域観測隊本隊の出発式が羽田空港近くのホテル会議室にて、執り行われました。ここに至って多くは述べず、以下に橋田観測隊長の挨拶を要約してお...

白夜入り

白夜入り

昭和基地では11月21日0時38分、今年最後の日の出となり、白夜期に入りました。これから来年の1月22日まで1日中太陽が沈まない日々となります。21日の午前0時すぎ、基地中心部で高い建物の基本観測棟屋...

南極の氷山の氷を日本に

南極の氷山の氷を日本に

南極の氷山から採った 氷を水に浮かべるとプチプチと空気の弾ける音がする、そんなことを聞いたことはありませんか。南極大陸に降り積もった雪は長い年月をかけて押し固められて氷になり、その中には当時の空気が閉...

ドームチーム出発

ドームチーム出発

11月13日、昭和時間で午前8時、65次先遣隊のうち11名と64次越冬隊の4名の隊員からなるチームが、ドームふじ基地周辺へ内陸調査旅行に出発しました。ドームふじ基地へは昭和基地から南に約1000km、...

しらせ出発!

しらせ出発!

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

2023年11月10日(金)午前8時半、第65次南極地域観測隊の隊員・同行者一同は空一面を雲が覆う中、海上自衛隊横須賀地方総監部前に集合しました。南極観測船「しらせ」の出国行事に参加し、航海と観測隊へ...

65次先遣隊からのおみやげ

65次先遣隊からのおみやげ

11月5日(日)、65次隊の先遣隊が昭和基地にやってきました。昭和基地沖の海氷上の滑走路に飛行機が降り立つと、アデリーペンギン2羽が近寄ってきて65次先遣隊をかわいらしく出迎えていました。 65次先遣...

先遣隊到着

先遣隊到着

65次隊の先遣隊18名が11月5日15:03頃(現地時間) 昭和基地に到着しました! 昭和基地到着後の様子 撮影:JARE65 天候不良によるケープタウンでの足止めを含め 昭和基地まで約10日間の移動...

海氷の上の滑走路

海氷の上の滑走路

まもなく65次隊の先遣隊が昭和基地に到着します。65次先遣隊は、南極の夏の早い時期に昭和基地入りし、観測活動や基地設営業務にあたる隊員たちと昭和基地から南に約1000km内陸にあるドームふじ基地周辺へ...

天窓の明かり

天窓の明かり

昭和基地管理棟のドーム型の天窓に明かりが灯っています。実はこの光景、今の時期だけ見られる少し珍しいものなのです。 管理棟のドーム型の天窓から漏れる灯り、0時半ごろ撮影 撮影:JARE64 白野亜実(2...

氷山で流しそうめん

氷山で流しそうめん

10月22日の日曜日、昭和基地の日中の気温は-10℃程度。風も穏やかで、お出かけ日和となりました。私たちは、観測隊恒例イベントである「氷山流しそうめん」に出かけました。南極の氷で流しそうめんやかき氷を...

65次先遣隊出発

65次先遣隊出発

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

10月26日、第65次南極地域観測隊の永木副隊長率いる先遣隊18名が成田空港から出国しました。 先遣隊は南極航空網(DROMLAN)を利用して、南アフリカ共和国から空路で昭和基地に向かいます。ケープタ...

衛星回線設備の運用保守訓練

衛星回線設備の運用保守訓練

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

昭和基地は衛星回線を通じてインターネットとつながっており、昭和基地で観測されたデータの配信、TV会議中継などの観測隊運営のための利用だけにとどまらず、昭和基地の隊員が日本にいる家族や友人などとメールや...

車両整備から隊を支える

車両整備から隊を支える

観測隊には雪上車や車両全般の専門技術、知識を持った2名の隊員がいます。雪や氷が融けて地面が現れる夏の昭和基地では、トラック、クレーン車、フォークリフトなど、タイヤを装着した車両が活躍します。地面が雪や...

発電用ディーゼル機関訓練

発電用ディーゼル機関訓練

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

10月3日~4日まで、兵庫県尼崎・滋賀県長浜にあるヤンマーパワーテクノロジー株式会社にて65次発電機・制御・車両担当隊員3人による発電用ディーゼル機関の基礎知識と保守点検の講習を行いました。 昭和基地...