日本の南極観測
南極観測6か年計画
将来構想
観測
南極地域観測第Ⅹ期計画の観測
南極地域観測第Ⅸ期計画の観測
観測隊の活動
観測隊ブログ
63次隊観測計画
63次隊隊員紹介
63次観測隊はいまどこ?
62次隊観測計画
61次・62次隊観測成果
62次隊隊員紹介
62次観測隊はいまどこ?
バックナンバー
日本の観測基地
広報・教育
南極教員派遣プログラム
南極中継
写真・映像
採用情報
国立極地研究所
EN
EN
観測隊ブログ
HOME
観測隊
観測隊ブログ
2025年アーカイブ
2025年アーカイブ
2025年8月17日
標識旗作り
2025年8月 9日
ドームふじ観測拠点IIへの準備(野外編)
2025年8月 8日
土壌サンプリング調査と大きな月の暈
2025年8月 5日
レスキュー総合訓練
2025年8月 2日
受け継がれるもの、受け継がれる味
2025年8月 1日
半年が過ぎれば ネットワーク回線保守作業、焼却炉保守作業
2025年7月29日
スチールコンテナ組立講習
2025年7月28日
スプリンクラー動作確認
2025年7月18日
ドームふじ観測拠点IIへの準備(食材編)
2025年7月17日
リターナブルパレットの点検と組み立て
2025年7月13日
極夜の終わり、日の出の始まり
2025年7月11日
南極で一票を投じる「南極投票」
2025年7月10日
CO2連続観測の実機訓練
2025年7月 5日
昭和基地の観測を支える多目的アンテナレドーム
2025年7月 4日
隊員室開き
2025年7月 4日
レスキュー訓練
2025年7月 1日
隊員室開設
2025年6月29日
雪尺観測と海氷の様子
2025年6月27日
車両整備作業とこれから
2025年6月23日
昭和基地でのミッドウインターフェスティバル
次の20件
▲