南極観測のホームページ
南極観測のホームページ
  • 日本の南極観測
    • 南極観測6か年計画
    • 将来構想
  • 観測・設営計画
    • 基本観測
    • 重点研究観測 サブテーマ1
    • 重点研究観測 サブテーマ2
    • 重点研究観測 サブテーマ3
    • 一般研究観測
    • 萌芽研究観測
    • 公開利用研究・継続的国内外共同観測
    • 設営
  • 観測隊
    • 61次隊
    • 61次隊の観測隊ブログ
    • 第61次南極地域観測計画
    • 61次隊 - 観測隊はいまどこ?
    • 60次隊
    • バックナンバー
  • 日本の観測基地
  • 広報・教育
    • 南極教員派遣プログラム
    • 南極中継
  • 採用情報
  • twitter facebook instagram
  • twitter facebook instagram
  • 国立極地研究所

観測隊ブログ

  • HOME
  • 観測隊
  • 観測隊ブログ
  • 2022年1月アーカイブ

2022年1月アーカイブ

  1. 2022年1月31日 越冬交代目前
  2. 2022年1月24日 3地点を掘削して氷河底面の全貌を解明
  3. 2022年1月23日 しらせ離岸
  4. 2022年1月23日 ドームふじ滞在中の観測と作業 
  5. 2022年1月23日 S16~DF移動中の観測 
  6. 2022年1月21日 ドーム旅行中の移動 
  7. 2022年1月20日 昭和基地にてトンガの津波を観測
  8. 2022年1月19日 ドーム旅行中の1日の生活
  9. 2022年1月18日 ドームふじ周辺の氷床レーダ観測完了!
  10. 2022年1月18日 トンガでの火山噴火、南極でも観測
  11. 2022年1月17日 地質隊、ちぢれ岩の踏査を完遂
  12. 2022年1月13日 1号発電機エンジンのオーバーホール作業
  13. 2022年1月13日 持ち込み輸送完了!
  14. 2022年1月13日 スーパープレッシャー気球、昭和基地から打ち上げ
  15. 2022年1月 6日 昭和基地のお正月
  16. 2022年1月 2日 年越し(別動隊海鷹丸)

カテゴリ

  • JARE64(1)
    • 国内(1)
  • JARE63(93)
    • 国内(20)
    • ドームふじ(17)
    • 昭和基地(55)
    • しらせ(8)
    • 海鷹丸(4)
  • JARE62(132)
    • 国内(22)
    • しらせ(26)
    • 昭和基地(81)
  • JARE61(140)
    • 国内(21)
    • 昭和基地(64)
    • しらせ(41)
    • 海鷹丸(12)
    • セルロン地質(6)
    • セルロン生物(16)
    • ドームふじ輸送(6)
  • JARE60(93)
    • ドームふじ隊(19)
    • 先遣隊(18)
    • しらせ(8)
    • 海洋観測(10)
    • 海鷹丸(10)

月別アーカイブ

  • 2022年5月(1)
  • 2022年4月(9)
  • 2022年3月(20)
  • 2022年2月(10)
  • 2022年1月(16)
  • 2021年12月(15)
  • 2021年11月(11)
  • 2021年10月(7)
  • 2021年9月(10)
  • 2021年8月(10)
  • 2021年7月(9)
  • 2021年6月(2)
  • 2021年5月(6)
  • 2021年4月(4)
  • 2021年3月(5)
  • 2021年2月(10)
  • 2021年1月(9)
  • 2020年12月(23)
  • 2020年11月(11)
  • 2020年10月(2)
  • 2020年9月(3)
  • 2020年8月(1)
  • 2020年7月(6)
  • 2020年6月(3)
  • 2020年5月(3)
  • 2020年4月(7)
  • 2020年3月(19)
  • 2020年2月(19)
  • 2020年1月(41)
  • 2019年12月(19)
  • 2019年11月(13)
  • 2019年10月(2)
  • 2019年9月(1)
  • 2019年7月(2)
  • 2019年6月(1)
  • 2019年4月(2)
  • 2019年3月(4)
  • 2019年2月(15)
  • 2019年1月(29)
  • 2018年12月(20)
  • 2018年11月(20)
  • 2018年10月(3)

日本の南極観測

  • 南極地域観測6か年計画
  • 将来構想

観測

  • 南極地域観測第Ⅹ期計画の観測
  • 南極地域観測第Ⅸ期計画の観測

観測隊の活動

  • 観測隊ブログ
  • 63次隊観測計画
  • 62次・63次隊観測成果
  • 63次隊隊員紹介
  • 63次観測隊はいまどこ?
  • 62次隊観測計画
  • 61次・62次隊観測成果
  • 62次隊隊員紹介
  • 62次観測隊はいまどこ?
  • バックナンバー

日本の観測基地

広報・教育

  • 南極教員派遣プログラム
  • 南極中継
  • 写真・映像

採用情報

寄贈品

寄附

極地研SNS

  • twitter
  • facebook
  • instagram

お問い合わせ

大学共同利用法人 情報・システム研究機構 国立極地研究所
Copyright © National Institute of Polar Research All rights reserved.

▲