【2018.11.25】60次隊本体出発!

【2018.11.25】60次隊本体出発!

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

11月25日(日)第60次南極地域観測隊本隊(越冬隊29名、夏隊27名、同行者15名、計71名)が成田空港(カンタス航空QF062便19:30発)を出発しました! 隊員達は、ブリスベン経由で西オースト...

【2018.11.25】教員南極派遣プログラム

【2018.11.25】教員南極派遣プログラム

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

国立極地研究所では、51次隊より「教員南極派遣プログラム」を開始しました。 このプログラムは、極地の科学や観測に興味を持つ現職教員を南極昭和基地に派遣し、衛星回線を利用して、現地から派遣教員が企画する...

【2018.11.23】南極北極ジュニアフォーラム2018開催!

【2018.11.23】南極北極ジュニアフォーラム2018開催!

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

11月23日、国立極地研究所にて南極北極ジュニアフォーラム2018を開催しました! 【コンテスト受賞者と、その教員および家族、審査員の皆さんで集合写真】 国立極地研究所では、国際極年2007−2008...

【2018.11.23】みずほ基地到着!

【2018.11.23】みずほ基地到着!

ドーム隊から写真とコメントが届きました! 60次隊と59次隊の隊旗、59次隊からの横断幕を掲げて、「みずほ基地」の看板を囲んでの集合写真 【コメント】 60次先遣隊は、内陸にあるドームふじ基地地域まで...

【2018.11.18】地質調査中!

【2018.11.18】地質調査中!

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

先遣隊の地質調査チームから、調査中の様子が届きました! 昭和基地周辺(オングル島周辺)の調査中です。 東オングル島地質調査 ネスオイヤ地質調査 ルンパ地質調査

掲載!南極観測隊員にインタビュー

掲載!南極観測隊員にインタビュー

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

南極・北極科学館HPの「今月の科学館」(11月号)に、60次隊隊長である堤隊長へのインタビューが掲載されています! ➡南極観測隊にインタビュー 科学館スタッフブログでも紹介されておりますので、是非ご覧...

【2018.11.12】海鷹丸出港!

【2018.11.12】海鷹丸出港!

11月12日(月)14時頃、東京海洋大学の専攻科学生43名と乗組員27名を乗せた海鷹丸が東京・豊海水産埠頭を出港しました。 海鷹丸は東京海洋大学練習船で、「しらせ」とは別働隊として南極海における海洋物...

【2018.11.10】ドームふじ隊出発!

【2018.11.10】ドームふじ隊出発!

昭和基地を出発したドームふじ隊の雪上車(物資を載せた橇を牽引) 11月9日(金)、先遣隊は無事に昭和基地入りしました。 ノボラザレフスカヤ基地からは小型航空機で移動し、昭和基地沖の海氷上に作られた滑走...

【2018.11.10】「しらせ」出港!

【2018.11.10】「しらせ」出港!

11月10日11時頃、60次隊の物資を載せた南極観測船「しらせ」が東京・晴海ふ頭を出港しました。 乗組員の家族や関係者、60次隊員など多くの人が見送りに集まりました。 隊員は「しらせ」より遅れて今月2...

【2018.11.8】第60次壮行会@明治記念館

【2018.11.8】第60次壮行会@明治記念館

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

壮行会会場の様子 明治記念館「富士の間」にて、第60次南極地域観測隊及び南極観測船「しらせ」乗組員壮行会が執り行われました! 観測隊100名(堤隊長以下71名の観測隊員と29名の夏隊同行者)と、「しら...

【2018.11.5】東京まで14733kmの地

【2018.11.5】東京まで14733kmの地

準備の合間を縫ってテーブルマウンテンの頂上まで行きました。 せっかくの南アフリカ、せっかくのケープタウン、ということで…。 頂上からの景色は絶景です。 目の前にはテーブルマウンテンの西に位置するライオ...

【2018.11.1】先遣隊ケープタウン到着!

【2018.11.1】先遣隊ケープタウン到着!

目の前にはテーブルマウンテン 11月1日、第60次日本南極地域観測隊の先遣隊10名は、南アフリカ・ケープタウンに到着しました! 羽田空港からシンガポール経由でケープタウンまでの移動は、約24時間におよ...

【2018.10.31】先遣隊出発前の空港での様子

【2018.10.31】先遣隊出発前の空港での様子

隊長、所長、先遣隊リーダーの挨拶 出国前には堤隊長、中村所長から先遣隊へ激励の言葉が送られ、藤田先遣隊リーダーからは出発の挨拶がありました。 隊員たちは出国手続きを終え、晴れやかな表情で搭乗口へ入って...

【2018.10.31】先遣隊出発!

【2018.10.31】先遣隊出発!

堤隊長、原田副隊長と、先遣隊10名およびその家族 本日、第60次南極地域観測隊の先遣隊10名が羽田空港を出発しました! 先遣隊は民間航空機で南アフリカ・ケープタウンまで移動し、その後は東南極地域に展開...

60次隊NOW!!のページを準備中です

60次隊NOW!!のページを準備中です

  • 投稿日:
  • カテゴリ:

★ 第60次南極地域観測隊の夏行動を発信する 「60次隊NOW!!」 を10月31日より開始予定です。 現在準備中ですので、しばらくお待ちください。 ★