皆既月食

9月7日21時前後、昭和基地で皆既月食を見ることができました。世界中で観測されたこの天体イベントは、日本では8日未明と伺いましたが、こちらでは少し早く現れていました。当日は清々しい快晴で夜空に雲がなく、多くの隊員がその様子を楽しんでいました。月が隠れるにつれて夜空が暗くなり、星々の光が強くなるように感じ、星座も天の川もとても綺麗に見ることができました。そして再び月が出ると辺りは明るくなり、月光の強さを改めて感じました。極夜と白夜の間で素敵な現象を味わうことができました。

皆既月食① 下の方から影があらわれました
撮影:JARE66 野島孝之(2025年9月7日)
皆既月食② 影の部分が大きくなってきました。皆既月食までもう少し
撮影:JARE66 野島孝之(2025年9月7日)
皆既月食③ 
撮影:JARE66 野島孝之(2025年9月7日)
皆既月食④ 
撮影:JARE66 野島孝之(2025年9月7日)
多くの隊員が外に出て観測していました
撮影:JARE66 中田康貴(2025年9月7日)
月の光によって空の明るさも変わります
撮影:JARE66 米村幸司(2025年9月7日)
月が隠れると辺りが暗くなり、星がよく見えました
撮影:JARE66 米村幸司(2025年9月7日)

月が再び現れ辺りが明るくなり、オーロラも見えました
撮影:JARE66 米村幸司(2025年9月7日)

(JARE66 米村幸司)