第66次南極地域観測隊、別動隊海鷹丸は順調に北上し、2月7日18時に予定通りオーストラリア、タスマニア州のホバート港に入港しました。
出航直後には荒天が続きましたが、南極海では天候に恵まれ、予定されていたミッションは概ね実施することができました。乗組員、研究者一同(隊員6名、同行者3名含む)、健康無事故で調査航海を終えることができました。

撮影:JARE66 高橋 邦夫(2025年2月6日)

撮影:JARE66 高橋 邦夫(2025年2月7日)
(JARE66 高橋邦夫)
第66次南極地域観測隊、別動隊海鷹丸は順調に北上し、2月7日18時に予定通りオーストラリア、タスマニア州のホバート港に入港しました。
出航直後には荒天が続きましたが、南極海では天候に恵まれ、予定されていたミッションは概ね実施することができました。乗組員、研究者一同(隊員6名、同行者3名含む)、健康無事故で調査航海を終えることができました。
(JARE66 高橋邦夫)