12月16日12:55〜14:15 ドームふじ観測拠点ll近傍で、パラドロップを実施しました。
パラドロップは航空機からパラシュートのついた物資を投下し、指定エリア内に着地した物資を地上で回収する輸送方法です。
日本の南極地域観測隊として初の試みでしたが、投下された荷物はすべて無事に回収できました。
ドームふじチームのみなさんお疲れ様でした。
(国立極地研究所 広報室)

800×400m のエリアを指定します。
撮影:JARE65 堀川秀昭

撮影:JARE65 竹田賢史

撮影:JARE65 竹田 賢史
撮影:JARE65 竹田 賢史