第64次南極地域観測隊、別動隊海鷹丸は順調に北上を続け、2月3日に亜南極域において最後の集中観測を実施しました。

撮影:JARE64 高橋邦夫(2023年2月3日)

撮影:JARE64 高橋邦夫(2023年2月3日)

撮影:JARE64 高橋邦夫(2023年2月3日)
翌2月4日に曳航していた連続プランクトン採集器(CPR:表層のプランクトンを連続採集する観測器)を揚収して、本航海における全ての観測を無事に終了しました。

撮影:JARE64 高橋邦夫(2023年2月3日)
この後は残されたサンプルの分析作業を実施しながら、寄港地であるオーストラリア、タスマニア州のホバート港を目指します。
(JARE64 高橋邦夫)