3月28日に冬期の野外行動で頻繁に使用されるスノーモービル(スノモ)の講習が昭和基地で実施されました。車両担当の隊員から各部の名称や車種の特徴などについて説明を受けた後、実技も行われ、参加者は、基地内に設けられたコースを周回したり、タンデム走行やバックで駐車する練習などにも取り組みました。





(JARE63 馬場健太郎)
3月28日に冬期の野外行動で頻繁に使用されるスノーモービル(スノモ)の講習が昭和基地で実施されました。車両担当の隊員から各部の名称や車種の特徴などについて説明を受けた後、実技も行われ、参加者は、基地内に設けられたコースを周回したり、タンデム走行やバックで駐車する練習などにも取り組みました。
(JARE63 馬場健太郎)