10月28日(金)、見晴らし岩貯油所の金属タンク(金タン)の清掃が行われました。
64次隊を乗せた「しらせ」が12月頃に昭和基地沖に接岸すると直ぐに、「しらせ」の貨油タンクからホースをつないで越冬に必要な燃料をこの燃料タンクに移動させる「パイプライン輸送」が行われることになります。

撮影:JARE63 森戸毅(2022年10月28日)

撮影:JARE63 森戸毅(2022年10月28日)

撮影:JARE63 森戸毅(2022年10月28日)
(JARE63 馬場健太郎)
10月28日(金)、見晴らし岩貯油所の金属タンク(金タン)の清掃が行われました。
64次隊を乗せた「しらせ」が12月頃に昭和基地沖に接岸すると直ぐに、「しらせ」の貨油タンクからホースをつないで越冬に必要な燃料をこの燃料タンクに移動させる「パイプライン輸送」が行われることになります。
(JARE63 馬場健太郎)