南極に運ぶ荷物は原則として日本で「しらせ」に積み込みますが、一部の物資はここフリーマントルで搭載します。観測機器や、オーストラリアの企業から観測隊がチャーターするヘリコプター、できるだけ新鮮なまま持ち込みたい野菜などがあります。
今日はまず、ヘリコプターを積み込みました。しらせが持つ2機のヘリとともに、機動的な観測を行うためにはとても重要な移動手段です。

撮影:JARE61 寺村たから
次に生鮮食品。発注通りに納品されたかを確認してから搭載します。

撮影:JARE61 寺村たから

撮影:JARE61 寺村たから

撮影:JARE61 寺村たから
動画:リーファーコンテナ(温度保持機能を持つコンテナ)への搬入。隊員らが協力して行います。
撮影:JARE61 寺村たから
(JARE61 寺村たから)