昨日(11/6)、南極地域観測統合推進本部(文部科学省)主催の、第61次隊南極地域観測隊員及び「しらせ」乗組員壮行会が執り行われました。
会場の明治記念館「富士の間」には、上野文部科学副大臣や河野防衛大臣を始め、大臣政務官、国会議員、各国大使館の方々にお集まりいただき、激励のお言葉をいただきました。
第61次では、青木隊長以下92名の観測隊が、竹内艦長以下179名の「しらせ」乗組員の支援を受けて、大規模な海洋観測や複数の別働隊による機動力を生かした観測を行います。
みなさま、応援をよろしくお願いいたします!



左から、竹内艦長、青木隊長、青山文部科学大臣政務官、藤井名誉教授(極地研)、河野防衛大臣、渡辺防衛大臣政務官、岩田防衛大臣政務官

左)青木隊長(兼夏隊長)
中)青山副隊長(兼越冬隊長)
右)熊谷副隊長(兼夏副隊長:夏期オペレーション担当)

【61次隊の今後の予定】
11月8日:別働隊(セルロン地質)出発
11月12日:「しらせ」出港
11月23日:別働隊(ドーム隊)出発
11月27日:本隊出発
1月3日:別働隊(海鷹丸)出発
1月4日:別働隊(セルロン生物)出発
#nipr #jare #jare61 #国立極地研究所 #南極地域観測隊 #壮行会 #明治記念館
(極地研 広報室)