こんにちは!
国立極地研究所 南極・北極科学館です。

国立極地研究所では、政府の緊急事態宣言解除後も、
新型コロナウィルスの感染と拡散のリスクを低減するため、
原則として在宅勤務と入構制限の方針を継続しています。
https://www.nipr.ac.jp/info/notice/20200602-2.html

皆さまの健康と安全および
今年度の南極観測隊員を無事に送り出すことを優先し、
南極・北極科学館も臨時休館を継続しています。
ご理解とご協力をお願いいたします。


8月に入りましたね。
各地に豪雨をもたらし長く続いていた梅雨も
ようやく明けました。

先月とは打って変わって暑い日が続くようですので、
皆さま、熱中症対策を十分にしてくださいね!


さて、オンライン企画『おうちで極地』
先週新しく公開いたしました動画コンテンツを
もうご覧いただけましたでしょうか?


それがこちら。
「3分でわかる!極地研」シリーズの、
今回は番外編「質問タイム」です。

皆さまから多く寄せられる疑問質問に、
極地研の研究者がお答えしていくという内容です。


「3分でわかる!極地研」シリーズの中でも
番外編「質問タイム」は、特に小学生にも分かりやすいように作っていて、
テロップの漢字にはふりがなもたくさん付けています。

しかし!これを聞いて、
「なーんだ、小学生向けか。」なんて侮ってはいけませんよ。

結構、専門的な解説も出てくるんです!

大人が観ても、面白い内容となっていますので、
ぜひご覧ください。


今回の動画で質問に答えてくれている、伊村智 教授は
湖沼を中心とする南極陸上生態系研究をしている研究者。
「南極と北極の植物のちがいは?」の解説の中にも出てくる「コケ」の専門家で、
南極の池の底で発見した、まるで塔のような形の
コケの群落に「コケボウズ」と付けた、名付け親です!

コケボウズの発見については、
国立極地研究所の広報誌「極」のマンガ『きょくまん』で
詳しく紹介されていますので、要チェックですよ!
「極」No.15 https://www.nipr.ac.jp/kouhou/PDF/Kyoku-no15.pdf
「極」No.16 https://www.nipr.ac.jp/kouhou/PDF/Kyoku-no16.pdf



また、6月18日に公開した動画「南極観測隊経験者にインタビュー」第1回ですが、
なんと…
もうすぐ視聴回数1,000回に到達しそうです!!!


多くの皆さまにご覧いただけて大変うれしい限りです!
ありがとうございます!

今後も、手作りの動画を公開していきます!
どうぞご期待くださいませ。