こんにちは!
国立極地研究所 南極・北極科学館です。
今日は七夕☆
天の川の両岸にいる織り姫と彦星が
年に1度、再会する日ですね。
1年で最も、夜の天気が気になる日でもあります。
さて、今日のお天気は・・・?
【南極・昭和基地】午前4時(日本時間:午前10時)
天気:くもり
気温:-19.4℃
風向・風速 :北北東5.3m/s
★極夜38日目
【東京都立川市】午前10時
天気:くもり
気温:25.5℃
昭和基地、立川ともにくもり空が広がっており
全国的には雨が降っているところも多いようです。
七夕に降る雨は「酒涙雨」または「催涙雨(さいるいう)」とよばれ
年に一度の再会の機会を失い、二人が流した涙だと伝えられています。
遠くはなれた南極・昭和基地でも、七夕の日は
短冊に願い事を書いたり、室内装飾をしてお祝いをするそうです。
笹のない南極で
第58次隊では竹ぼうきを分解して色を塗り
笹代わりにしました
夜には「七夕バー」が開店


お寿司を囲んで、楽しそうですね〜!!
極地の厳しい環境のなかでも
季節の行事を大事にしていることが伝わりますね。
今日は七夕。
科学館で隕石やオーロラ、
数万年前の空気がとじ込められた氷に触れ
遠い空に思いを馳せてみませんか。
皆様のお越しをお待ちしております