こんにちは。
国立極地研究所 南極・北極科学館です。

11月26日(土)、12月3日(土)にSPACE多摩!宇宙体験」を開催しました。
これは、東京都の「地域資源発掘型実証プログラム」の取り組みの一環として行われ、
多摩エリアに集積する宇宙関連施設を見学、体験するというイベントです。

参加者の皆さんは、まずは「日本の宇宙開発発祥の地」である国分寺市にて
宇宙関連セミナーに参加。日本のロケット12種類が描かれたマンホールを見学し、
小金井市の情報通信研究機構へ。宇宙天気予報センター、宇宙光通信地上センターを
見学後、西東京市の多摩六都科学館でプラネタリウムを見てから立川まで来られ、
南極・北極科学館に来館されました。
当館では、地球儀・惑星儀作りとナビゲーターによる科学館ガイドを開催しました。

いつも地球儀・惑星儀作りを担当してくださっている宙空圏研究グループの
江尻 省(えじり みつむ)助教は、第58次南極地域観測隊として現在しらせで
昭和基地に向かっている途中・・・ということで、ビデオレターでの参加となりました。
 
4
3 
越冬隊のため1年以上日本を離れる、というお話に驚かれる方も多かったです。
江尻助教の研究内容も紹介され、参加者の皆さんは興味深そうに聞かれていました。

さて、工作は・・・

P1050096 
P1050104 
小さなお子さんから大人の方まで、皆さん真剣に作成。
すてきな地球儀と惑星儀ができました!


参加された皆さんには、多摩地域に宇宙関連施設がいろいろあるということを
知っていただけたのではないでしょうか。
いろんなところを回って、一日長かったと思います。
ご参加いただきありがとうございました!お疲れさまでした!


【南極・昭和基地】午前4時(日本時間:午前10時)
天気:曇り
気温:-5℃  
風向・風速:東 6.1m/s 
白夜 16日目

【東京都立川市】午前10時 
天気:晴れ
気温:13℃