おはようございます。
国立極地研究所 南極・北極科学館です!
昨日の台風
は、関東地方でも激しい雨風のため
通勤通学は大変だったのではないでしょうか?
今日の立川市は、台風も過ぎ去り暑い一日になりそうです。
まだまだ台風の影響で風が強かったり・・・
危険がありそうですので、外出の際はお気をつけください。

通勤通学は大変だったのではないでしょうか?

今日の立川市は、台風も過ぎ去り暑い一日になりそうです。
まだまだ台風の影響で風が強かったり・・・
危険がありそうですので、外出の際はお気をつけください。
さて、11月には南極に向けて出航する 南極観測船『しらせ』ですが、
8月から、南極行きに備えて総合訓練を実施しています。
訓練の航海では、国内を巡り広告活動をしながら、
複数の港に入港する予定です。
寄港地では様々なイベントが行われますが…
一般公開は乗船体験ができる貴重な機会でもあり
特に人気のイベントとなっております。
現在『しらせ』は・・・
横浜港での一般公開を終え、9月3日(月)に出港、
台風とともに北上し?
9月7日(金)には 苫小牧港に初寄港する予定です。
各地であたたかく迎えられる『しらせ』ですが・・・
その後も、新潟東港、博多港、高松港に立ち寄り
10月に横須賀港へ帰港の予定となっています。
10月に横須賀港へ帰港の予定となっています。
日本出発前の『しらせ』に会いに行ってみてくださいね

科学館では、『しらせ』の映像が見られたり、
1/100の模型などを展示しています。
こちらも、皆さまのご来館をお待ちしています。
【南極・昭和基地】午前4時(日本時間:午前10時)
天気:晴れ
気温:-17.9℃
風向・風速 :北東3.5m/s
日の出:7:23
日の入:17:19
【東京都立川市】午前10時
天気:晴れ
気温:28.3℃
天気:晴れ
気温:-17.9℃
風向・風速 :北東3.5m/s
日の出:7:23
日の入:17:19
【東京都立川市】午前10時
天気:晴れ
気温:28.3℃