こんにちは。
国立極地研究所 南極・北極科学館です。

早いもので、今日は12月27日。今年最後の開館日です。

2019年12月28日(土)~2020年1月6日(月)は休館します。
よろしくお願いいたします。

さて、冬休み期間に入り、小中学生のお子さんも多く来館する時期となりました。
昨日は小中学生向けのイベント「めざせ!極地の研究者」を開催しましたよ。

講師は、気水圏研究グループの牛尾 収輝(うしお しゅうき)教授。

Img_1479 氷と海を研究されている牛尾先生

昨年度開催した夏の企画展示「雪と氷の大ぼうけん~雪と氷のひみつ~」をはじめ、
南極・北極科学館の展示やイベントでたいへんお世話になっている先生です。


昨日は、まず南極・北極科学館となりの談話室サザンクロスに集合!

Img_1470
薄い氷を、偏光板を使ってみんなで見ました。
偏光板とは、さまざまな方向に進む光の中から、一定方向に進む光だけを通す
フィルターの役目をするもので、サングラスなどにも使われています。
偏光板を使うと、ただの氷が…

Img_1474

Img_1475 色がついて見えます!不思議~

続いて、普段は入れない研究所の中に特別に入り…会議室でお話を聞いたり、
氷と雪の研究者が行っている研究の体験をしたりしました。

Img_1487

Img_1488 南極に向かう船の上から、研究者は海の氷の厚さを測っています。
どうやって測るのでしょう?

Img_1495

Img_1503 厚い海の氷に立ち、氷に穴をあけて直接測ります。
さあ、どうやって測ればいいでしょう?試してみよう!

Img_1515 海の氷と冷蔵庫で凍らせた氷、偏光板で見るとどんな違いがあるのかな?氷がどうやって成長したのか調べてみよう。

などなど…とても興味深い内容で、みんな真剣

Img_1522_2 観測装置の実物も見せていただきました!
普段見ることのない装置に、お子さんだけでなく保護者の皆さんも興味津々でした。

Img_1528

Img_1476ご参加いただいた皆さん、ありがとうございました!
次回のめざせ!極地の研究者は春休みの開催を予定しています。
ぜひご参加ください。


それでは皆さん、良いお年をおむかえください
来年のご来館もお待ちしております!


【南極・昭和基地】午前4時(日本時間:午前10時)
天気:くもり
気温:-2.0℃
風向・風速:北東3.0m/s
☆白夜36日目

【東京都立川市】午前10時
天気:晴れ
気温:12.3℃